MENU
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市にお住まいの方の電化製品の買い替え、取り付け工事、リフォームのことはお任せください。【地域密着で30年以上!】
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
  1. ホーム
  2. リフォーム
  3. キッチン
  4. 回すのが大変なドアノブ。

回すのが大変なドアノブ。

2017 3/10
リフォーム キッチン トイレ 洗面所 修理
  • URLをコピーしました!
これまで 1,265 名の方にご覧いただいています。

住まいるでんき館きょうしんの堀切憲司です。
今日は住まいるでんき館グループの定例会議から帰ってきてからブログ更新してます。

もちろん、第3のビールを片手に。

 

 

さて先日茨木市三島丘のA様宅でドアノブをレバーハンドルに交換させて頂きました。

 

手が痛くてだんだんとドアノブを回すのが大変だったそうで、

「兄ちゃんとこでドアノブの交換できる?」

 

と聞かれたので

「もちろん!お家のことなら何でもできます!」

 

と光の速さで返事をして交換させてもらいました。

IMG_4327

 

こちらが交換前のドアノブです。

 

 

 

途中の写真はありませんが、交換完成!

 

 

IMG_4328

 

 

これなら上から下に「押すだけ」なので手が痛くても大丈夫。

ものを持っていても「押すだけ」なので大丈夫です。

 

 

この他にトイレのドアノブと居間への扉のドアノブも交換させて頂きました。

「これで楽になったわ〜♪」と喜んでいただけて良かったです。

蛇口もそうですが、だんだんと回すのって大変になります。

 

 

そうなったらドアノブからレバーハンドル。
普通の混合水栓からレバー水栓などに交換して回す大変さから解放できますので当店にご相談くださいね。

この度はありがとうございました!

 

 

〜おまけ〜

 

LINEアット始めました!(というより始めてましたー!)
LINE感覚で気軽にお問い合わせや相談ができるので、ぜひお友達追加お願いします。

QRコードを読み取るか…

こちらのボタンを押してくださいね!
友だち追加数

お気軽にご相談ください

:072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週日曜日、第1・3・5月曜日

無料相談・お問い合わせはこちら
LINEでのお問い合わせはこちら
リフォーム キッチン トイレ 洗面所 修理
LINE きょうしん グループ でんき館 ブログ 会議 住まい 住まいる 水栓 相談 茨木市
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
LINEで問い合わせ
友だち追加
カテゴリー
目次