新着記事
-
気分のリフレッシュには体力がいる!?
いつも読んで頂いてありがとうございます! 茨木市総持寺のあなたの街のでんきやさん「住まいるでんき館きょうしん」の店長けんじこと堀切憲司です。 &nb... -
お盆休みのお知らせ
8月13日(日)〜16(水)までお盆休みを頂戴し... -
休日と足の形。
いつもありがとうございます! 茨木市総持寺のあなたの街のでんきやさん「住まいるでんき館きょうしん」の店長けんじこと堀切憲司です。 台風5号の影響が... -
エアコンのガス漏れと夜食ラーメン。
電気屋なら誰もが経験あるかもしれないガス漏れと誰もが経験ある夜食ラーメンの話。 -
トイレのタンクから水が漏れる!!!!!
トイレのタンクからの水漏れ。 水漏れしてると落ち着かないですよねー。 -
分電盤は誰のもの?
分電盤って誰の持ち物になるか知ってましたか? ジャイアンならきっと自分のものって言うんですが… -
ペットボトルのフタが開けれない!という方は蛇口を変えましょう!
ペットボトルのフタと蛇口のハンドルのただならぬ関係が今回のブログではキーポイントになってます(笑) ぜひ読んでくださいね。 -
洗面化粧台は上下セットじゃないんです。
本日はSEKAI NO OWARIを聴きながらブログ更新の、茨木市総持寺のあなたの街のでんきやさん「住まいるでんき館きょうしん」の堀切憲司こと店長のけんじで... -
音楽は今やってることをさらに楽しくしてくれる!そして作業効率も上がってる気がします!
音楽を聴きながらの作業って楽しくて大好きです! やってみるとハマります!Spotifyしてる? -
リフォームの時はぜひ迷いに迷ってください。そしてそのまま迷宮へ…(後編)
勝手に連載記事に仕立て上げたブログの後編です。 読むも読まないもアナタ次第です(笑) -
蚊にさされても痒くならないエアコン工事。
1台のエアコン工事の間に10箇所以上刺されても痒くない方法とは!? これを読めば蚊なんて怖くない!蚊より蜘蛛のほうが怖い…?! -
人気記事ランキング(集計期間:2017年5月1日~5月31日)
5月中の人気記事ランキングです! 誰のために書いたのか…そう!自分のためです(笑)