先日、高槻市赤大路町で太陽光発電システムの設置工事が完了しました。
こちらのお宅では屋根以外に、ベランダに鉄骨が組んであり
そちらに太陽熱温水器が乗っていることもあって、
屋根以外に鉄骨にも太陽光パネルを設置する事になりました。
—————————————————————————————-
<システム概要>
・屋根
京セラ太陽光発電システムエコノルーツ(タイプR) 9枚 1.647kwシステム
・鉄骨
京セラ太陽光発電システムエコノルーツ(タイプG) 9枚 1.647kwシステム
合計
パネル18枚 3.29kwシステム
—————————————————————————————-
それでは工事の様子です。
こちらの屋根と手前に映っている鉄骨にパネルを設置しました。
手前のパネルは今お使いの太陽熱温水器のパネルです。
今回はこれを右側にずらしました。
屋根に瓦金具を取り付けます。
そして鉄骨のほうには陸屋根等に使われる架台を
規格のサイズではおさまらないので
規格品を鉄骨用にオーダーメイドカットをして架台を組みました。
もともとしっかりした鉄骨を組んであるので強度も大丈夫です。
そしてパネルを架台に取り付けます。
少し見えにくいですが、右側の屋根にも2枚パネルがあります。
これで屋根のパネルが 7枚+2枚で合計9枚。
鉄骨の架台のパネルが 9枚で全部で18枚の3.29kwのシステムです。
メーター周りのも電気工事です。
新たに漏電ブレーカー2つとブレーカー1つを増設しました。
左側の漏電ブレーカー60Aが家の中の分電盤用の漏電ブレーカーで
右側の漏電ブレーカー30Aが今回の太陽光システムの漏電ブレーカーです。
そして一番右側のブレーカーはエコノナビットの送信部のブレーカーです。
左のメーターが買電用のメーターで右のメーターが新たな売電用メーターです。
最後に接続箱(左)とパワーコンディショナー(右)を取り付けました。
通常パワーコンディショナーは室内に取り付けますが、
取り付け場所には屋根があり、波板もはってあり雨にぬれることはないので、
ご主人の意向もあり今回は外壁に取り付けました。
最後に家の中で発電量をみるエコノナビットです。
取り付けた2日後お伺いしたら
「昨日は使用電量より発電量のほうがはるかに多かったわ!」
と、むっちゃ喜んでいただけました♪
また、取り付けた後も特に何も操作しなくても自動なので安心・楽チンです。
「キレイに工事してくれたし、これで明日から毎日楽しみが増えたわ♪」
とすごく喜んでもらえて、当店もお役に立てたことが嬉しかったです♪
この度はありがとうございました!
総持寺の町のでんきや
スウィート・きょうしん
最近、さんまが美味しくて美味しくてたまらない
店長 堀切 憲司