茨木市三島丘2丁目でIHヒーターの設置工事

  • URLをコピーしました!
今日は 20 名の方が閲覧しました。

こんばんわ!
最近汗をたっぷりかいていますが、

それでもなお
体重が増え続けている店長のけんじです。

先日、茨木市三島丘2丁目でIHヒーターの設置工事をしました。

今回のお客さんは以前、IHヒーターを取り付けた方のお隣さんで、

前々から電気のコンロには興味があったけど
なかなか踏み切れなかったそうですが
これからの安全な生活のことを考えた結果
IHヒーターに変えることにしていただけました。

今までも何度となく

・消し忘れ
・元栓の締め忘れ
・立ち消え
・夏の暑さ

に悩まされていたそうですが、
IHにすることで全部解決できるようになりますね。

まずは、既存のガスコンロです。

ガスコンロ

キレイに使われていましたが、
長年お世話になったガスコンロは卒業です。

そしてコンロを撤去しました。

コンロ撤去後

次にIHヒーター専用の200Vコンセントを作りました。

200V20A専用コンセント

今回は分電盤もお台所にあり、
床下と天井に隠蔽配線できない状況だったので
室内の露出配線でモールを使って配線しました。

次に分電盤にブレーカーを設置して
200Vの配線をしました。
(下の段の一番右にあるのが、今回取り付けたブレーカーです)

分電盤

メインのブレーカーは、シンプルな開閉器だったので
今回はIHのブレーカーに漏電遮断機付きを選びました。

最後にIHヒーターを設置しました。

IHヒーター完成

設置後は奥さんと一緒におうちにあるお鍋を机に並べて
使える鍋と使えない鍋、そして長年使ってない鍋などを整理しました。

そして、説明をさせていただき

「ほんま上が平らやわ!これで夏も暑くないし危なくないし、
キレイに工事してくれてありがとうね!」

と喜んでもらえたのが、当店もすごく嬉しかったです♪
IHヒーターでこれからも安心快適に過ごしてくださいね。

このたびはありがとうございました!

総持寺の町のでんきや
スウィート・きょうしん
ことごとく、今までのズボンが小さくなってきた
店長  堀切 憲司

お気軽にご相談ください

072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週日曜日、第1・3・5月曜日

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次