【高槻市】残暑厳しい9月のエアコン交換!2027年の値上がり前に賢く買い替えませんか?

  • URLをコピーしました!
今日は 31 名の方が閲覧しました。

まいどありがとうございます!住まいるでんき館きょうしんの堀切です。

9月に入ったというのに、日中の日差しはまだまだ真夏モードですね…。作業するときは空調服がまだまだ手放せません(汗)。

皆様のお宅のエアコンは、この夏を無事に乗り切ってくれましたか?「なんとか夏は越したけど、最近ちょっと変な音がする…」「去年より冷えが悪い気がする…」なんてお悩み、聞こえてきそうです。

先日も高槻市のお客様から、「エアコンが古くて気になってたし、値上がりする前に替えときたい」とご相談をいただきました。

今回取り付けさせていただいたのは、パナソニックの人気モデル「エオリア CS-225D」です。省エネ性能はもちろん、お手入れのしやすさも進化していて、当店でもおすすめの機種ですね。

すみません、今回もお客様との話に夢中になり、作業前の写真を撮り忘れてしまいました…😥

10年以上お使いのエアコンでした。

2時間ほどで、工事完了。

試運転を開始すると、涼しい。この瞬間が最高です。

お客様も「これで安心♪」と安心&喜んでもらえました。

嬉しいお言葉、ありがとうございます!

実は、2027年度からエアコンの省エネ基準がさらに厳しくなることが決まっています。これは、より環境に優しい製品を普及させるための国の取り組みなのですが、消費者にとっては少し気になる点も。

新しい基準をクリアするためには、メーカーはより高性能な部品を使ったり、新たな技術開発が必要になったりします。そうなると…、そう、製品価格が全体的に上昇する可能性があるんです。

「まだ動くから大丈夫」と思っていても、10年以上前のエアコンは現在のモデルと比べて電気代がかなり高くなっています。異音や効きの悪さといったサインが出ているなら、本格的な故障で慌てる前に、そして値上がりの影響を受ける前に、省エエネ性能の高い最新モデルへの買い替えを検討してみてはいかがでしょうか。

電気代も安くなって、快適性もアップ。そして、将来的な出費も抑えられるかもしれません。

エアコンのことで気になることがあれば、どんな些細なことでもお気軽にご相談くださいね。お宅にぴったりの一台を、一緒に見つけましょう!

この度はありがとうございました!

お気軽にご相談ください

072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週日曜日、第1・3・5月曜日

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次