こんばんわ、総持寺の町のでんきや『スウィートきょうしん』の
最近なんでか、ず~っと背中がイタイ店長のけんじです。
痛いから湿布をはろうにも自分の背中なので張りにくい…
さてさて、変な話題は置いといて
先日、茨木市の総持寺2丁目でトイレの便器交換・排水管取替え工事をしました。
これが、今までの便器です。
温水洗浄便座(トワレ)を取り付けたいとのご要望でしたが、
このタイプの便器では残念ながら取り付けができないタイプでした。
ですので、本体を変えると取り付けれるので、便器本体の交換です。
それと、外の排水管が少しもれていたので、配水管も取替えです。
もれていたせいか、なんとこんな風になっていました。
ちょっと離れて全体を見るとこんな感じです。
どんな風にしたいのか、クロスの色・種類・便器の種類…
などなどを事前に打ち合わせをして、工事の段取りを組んで工事開始です。
まず、便器を外して、排水管をとるために床を開けます。
外の配水管も外して、新たに配管をします。
後から出来た2階のトイレなので、排水管の場所が特殊です。
なので、しっかり貫通部分も隙間をうめました。
裏側もキレイに仕上げました。
新たにペンキをお家にあわせた色に塗ります。
もちろん際のところもキレイにします。
貫通部分を上からみるとこんな感じです。
外観もキレイに仕上がりました。
次は中の便器ですが、まず切った床を修繕しました。
壁と床のクロスを新しいものに張替えました。
そして新しい便器・温水洗浄便座を取り付けました。
写真の右下にちょこっと映っているのは新たにつけた手すりです。
これがあるとないとでは、使い勝手が全然違ってきますね。
またこの便器本体は汚れをはじく素材で、水さえもつるつる滑るので、
汚れがつきにくくなっています。
なので、水をうんと減らせるので、節水にもなります。
しかも、今回取り付けた温水洗浄便座は人が入ってくると
それを感知して、自動的にフタが開きます。そして瞬間的に便座の座る部分が暖かくなります。
これだと、必要な時だけあっためるので効率もいいですね。
しかもしかも、フタが開くと同時に、便器の中にフワッとシャワーをします。
そうすることで、便器中をさらに、汚れがつきにくい状態になります。
節水・節電・お掃除の手間も減る。
使い勝手のいいトイレですね。
工事を終えて、説明をすると
「ちゃんと親切にやってもろて、ありがとうな。
トイレがキレイになって気持ちいいわ~♪」
と喜んでもらえたので、嬉しかったです♪
ほんとトイレってリラックスできる場所なので、
キレイに変わることってイイですね!!
このたびはありがとうございました!!
総持寺の町のでんきや
スウィートきょうしん
切手を貼り付ける前に、なめてる所を見られると恥ずかしい
店長 堀切 憲司