茨木市で省エネエアコン交換!お店限定モデルのパナソニックCS-XS285Dで快適な夏を

  • URLをコピーしました!
今日は 14 名の方が閲覧しました。

まいどありがとうございます!住まいるでんき館きょうしんの堀切です。

いやぁ、7月に入っていよいよ夏本番!って感じの暑さになってきましたね。

こう毎日暑いと、いよいよエアコンなしでは過ごせません😥 お客様からも「うちのエアコン、もう古いけど大丈夫かしら…」「真夏に壊れたらと思うとゾッとするわ」なんてご相談が増えてきました。

先日も、茨木市にお客様から「ちょっとエアコン調子悪いから、取替えたい!」とご依頼をいただきました。壊れてからでは遅いですからね。

今回、新たに取り付けたのが、 パナソニックのお店限定モデル、エオリア CS-XS285D です!

こちらはカタログには載っていない、私たちのような街のでんき屋さんだけで取り扱える特別なモデルなんですよ。省エネ性能も格段にアップしているので、これからの電気代も楽しみですね!

約3時間ほどで完成。2階&隣との細い1mほどの間でスライダー作業でしたので、少し時間がかかってしまいました。

連日の猛暑での作業は体にこたえますね(汗)。

お客様にご心配をおかけしないよう、こまめな水分補給と休憩を挟みながら、安全第一で作業を進めさせていただきました。こういう暑い日の工事こそ、安全への配慮が一番の「工夫」かもしれません。

すべての作業が完了し、いよいよ試運転。無事に涼しい風が出てきて、お客様には「よく効くね~!」と喜んでもらえました。

今回取り付けたCS-XS285Dのような最新のエアコンは、本当に省エネ性能が優れています。10年以上前のモデルをお使いの場合、最新機種に買い替えるだけで、年間の電気代が驚くほど安くなるケースも少なくありません。

「まだ動くから…」と古いエアコンを使い続けるのも一つの考え方ですが、厳しい夏に故障して修理や交換で何日も待つリスクや、余分な電気代を払い続けることを考えると、計画的な買い替えが断然おすすめです。

この度はありがとうございました。

お気軽にご相談ください

072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週日曜日、第1・3・5月曜日

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次