こんばんわ。
総持寺の町のでんきや「スウィートきょうしん」の店長のけんじです。
最近、辛いウインナー、「チョリソー(??)」にハマっています。
・ウナギと梅干
・スイカとてんぷら
・スイカとさんま などなど
これらが食べあわせが悪いジャンルに入るなら、
・ビールとウインナー
・ビールと辛いウインナー
これは、食べ合わせは最高にイイとおもっています。(笑)
さて、先日茨木市の総持寺1丁目、前回の記事のお客様宅で、
・トイレにトワレ(温水洗浄便座)の取り付け、電気工事
・洗面の蛇口をレバー式に交換
・お台所の蛇口をシングルレバー式に交換
・お台所へ給湯配管新設工事
の一式をさせていただきました。
まずは、トイレからです。
もともとは何もついていないです。
電気工事をして、コンセントを作って
パナソニックの温水洗浄便座(DL-WA60)を取り付けました。
リモコンのボタンも大きくて、ちゃんと日本語で書いてていいですね。
次に洗面の蛇口部分を交換します。
まだ、新しかったので、水栓はそのままで上の取っ手だけ交換しました。
取っ手だけでもレバー式になって使いやすいです。(嬉)
今度は、お台所の水栓の交換です。
もともと、単水栓(お湯の配管はなくて、水だけの蛇口)だったので、
一つの蛇口から
・シンク ・ガス瞬間湯沸かし器 ・洗濯機
の3つに分岐していました。
全部一度外して、
今度は給湯器からお湯の配管をして、ガス瞬間湯沸かし器を使わなくても
お湯が使えるようにします。
これなら、お台所も広くなりますね。
配管用の穴をあけました。
新しいシングルレバー式の蛇口を取り付けました。
洗濯機へも分岐させました。
外の給湯配管も、しっかり保温材を巻いて仕上げました。
(グレーの色の配管がそうです。)
もともとはお風呂にしか給湯配管がされていなかったので、
途中で分岐させました。
全部終わって、ご説明をさせていただくと、
「台所もキレイなったし、トイレも快適♪だんだんと蛇口をひねるのがしんどいねん!
だからレバーにしたかってん。ありがとうね!」
って、喜んでもらえたので、一生懸命仕事をしてほんまよかったです♪
「町のでんきや」っていろんなことができないとアカンな~とつくづく思いました。
電気・家電製品のことはもちろん。
家に関わる事をもっと勉強して、地域の方のお役に立てるようにこれからもがんばります。
このたびはありがとうございました。
総持寺の町のでんきや
スウィートきょうしん
久しぶりにアクエリアスを飲んだら、美味しくて感動した
店長 堀切 憲司