MENU
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市にお住まいの方の電化製品の買い替え、取り付け工事、リフォームのことはお任せください。【地域密着で30年以上!】
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 自動的に明かりがつくって…

自動的に明かりがつくって…

2017 3/10
未分類
  • URLをコピーしました!
今日は 19 名の方が閲覧しました。

こんばんわ。
最近昔の服をきるのが、こわい店長のけんじです。

さて、先日茨木市の総持寺1丁目でセンサーで自動的につく照明器具
の取り付けをしました。

もともと壁のスイッチで点けたり消したりしてたんですが、
玄関を上がったところにスイッチがあるので、

夜帰ってきたら足元が暗い

↓

スイッチまで距離がある

↓

万が一つまずいたら危ない

ということで、センサーで自動的につくようにしました。

古い照明器具を外します。

P1010473.jpg

前のはシーリングがついてたんですが、

今度のは、本体に直接電線を接続するタイプです。

だけど、電線が天井からひっぱっても全然でてこない…

ピンピンの状態でした。

P1010475.jpg

屋根裏ものぞけなかったし、もともとの場所では木と木の間で入らなかったので

場所をずらしました。

P1010474.jpg

取り付けが終わって、確認をして終了です。

なんか不思議なんですが、

センサーで玄関に入って、自動でつくと

お出迎えされてる気分になって、なんだ嬉しいもんですね(笑)

とっても喜んでもらえたので、ほんとよかったです(嬉)

ちなみに、でんきやの方はこう言う場合どう工事されますか?

もっとこうしたらキレイに工事できるよ!なんてあればぜひ!教えてください!

総持寺の町のでんきや
スウィートきょうしん
母親が「今日は寒いな~。」といっている隣で、汗をかいていた
店長  堀切 憲司

お気軽にご相談ください

:072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週日曜日、第1・3・5月曜日

無料相談・お問い合わせはこちら
LINEでのお問い合わせはこちら
未分類
きょうしん でんきや 工事 照明 茨木市
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
LINEで問い合わせ
友だち追加
カテゴリー
目次