MENU
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市にお住まいの方の電化製品の買い替え、取り付け工事、リフォームのことはお任せください。【地域密着で30年以上!】
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 高知県からカツオがやってきた!?

高知県からカツオがやってきた!?

2017 3/10
未分類
  • URLをコピーしました!
これまで 1,261 名の方にご覧いただいています。

こんばんわ、店長のけんじです。

先日高知県の松下幸之助商学院(でんきやの2代目の学校)

の同期へ、僕が贈り物をしたのでそのお返しにということで、

本場高知県の土佐のカツオを送ってもらいました。

それがコレ。

P1010355.jpg

普通のカツオのたたきではなくて、

なんと!カツオの塩たたきです。

もちろん、食べたことがありません。

なので、付属の食べ方を見ながらの調理です。

P1010354.jpg

書いてるとおり、まずカツオを切り身にして

それらしいお皿に盛ります。

P1010356.jpg

塩たたきなので、塩をかけるんですが

その塩も付属してありました。

P1010359.jpg

塩だけでなめてみても、普通の塩とはぜんぜん違いました!

その塩をそれとな~くふりかけました。

P1010357.jpg

自分なりにまんべんな~くふりかけます。

塩の粒が多きいっす!(驚)

P1010358.jpg

あとは食べるだけです!

食べた感想は…

「むっちゃ、うまい」

この一言です。

お肉のような魚、魚のようなお肉。

不思議な感じでしたが、最高でした。

カツオの塩たたきってこんなにおいしいんですね♪

ほんと、つつうらうら地方のおいしい食べ物を回る旅に出てみたいもんです!

ぜひ、また食べたい一品ですね!

「カツオの塩たたき」

もう、ぼくの大好物の一員になりました。(笑)

総持寺の町のでんきや
スウィートきょうしん
テレビの「サザエさん」では、カツオよりワカメの方が大好きな
店長   堀切 憲司

お気軽にご相談ください

:072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週日曜日、第1・3・5月曜日

無料相談・お問い合わせはこちら
LINEでのお問い合わせはこちら
未分類
きょうしん テレビ でんきや 僕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
LINEで問い合わせ
友だち追加
カテゴリー
目次