今日は少しまったり(←まったりの意味はいまいちわかってないのに使ってます)しながらブログを書いている茨木市総持寺のあなたの街のでんきやさん「住まいるでんき館きょうしん」の店長けんじこと堀切憲司です!
時々お問い合わせ頂くことを今日はブログにしてみようと思います。
それは…。
なんかカードが入ってません!て出てるよ。
こんな感じの画面が時々出てきます。
実はテレビとかDVDとか最近の映像機器には必ず1つにつき1枚以上「B-CASカード(ビーキャスカード)」なるものが入って、いや、刺さっています。
一体このB-CASカードとはなんなのか?
詳しくはリンク先をご覧ください。
株式会社 ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ
「ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズカード」を略してB-CASカード。
カードの種類は何種類かあり、よく目にするのは、
これだけあります。
目的は、地上デジタル放送、BSデジタル放送、110度CSデジタル放送の番組の著作権保護や有料放送に利用されており、これらの放送を受信するために必要になります。また、NHKのBSデジタル放送の自動表示メッセージで利用されてます。
カード自体はキャッシュカードとかと同じ大きさで、1枚1枚に固有の番号がありWOWOWを契約する時などに固有の番号で契約します。
ちなみに、B-CASカードは海外にはなく日本独自です。
またテレビは買った人の持ち物・所有になりますが、B-CASカードの所有権は買った人ではなく、上記に書いた株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズの所有になります。
なので一時問題になったB-CASカードの改造の件も、人の物を勝手に改造して、しかも他人に販売した。なんてことでダメです。(他にもダメな理由はたくさんあります。)
話を本題に戻します(笑)
時々起こる「なんかカードが入ってません?」て出る症状。
- テレビがカードをちゃんと読み取れてないか?
- カードがちゃんと刺さっているか?
- テレビの故障
- カードの故障
が考えられます。
1番目の場合は「ホコリ」でなることもあり、抜き差しして掃除すると治ります。
2番目の場合はよく奥まで刺さってない。向きが逆なんて時もあります。
3番目の場合はテレビ側の修理が必要です。他の部屋にもテレビがあったら、違う部屋のテレビのB-CASカードをさしても改善しなければテレビの故障なので修理が必要です。
4番目の場合はそのB-CASカードカードを他の部屋のテレビに差しても映らない場合はB-CASカード自体の故障です。
ただ先ほども書きましたがB-CASカードの所有権は株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズにあります。
なのでB-CASカードの故障の場合は新しいカードと取替になります。
買って3年以内だと無料交換になります。
3年以上経過してたり、割ってしまったりした故障の場合は1枚2,050円(送料&税込)で再発行してもらえます。
B-CASカードは機種によって入ってる場所が違いますが、大体はテレビの側面か裏面に入ってます。なので掃除した時に触ってしまったりして抜けることもあるのでご注意下さいね。
DVDの場合は正面に入ってることが多いです。
今日のブログは以上です!
テレビに入ってるカード、B-CASカード(ビーキャスカード)のお話でした!
あれっ!テレビになんかカードが入ってないって出てきた!?時はお試しください。
最後まで読んでいただいてありがとうございましたー!