MENU
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市にお住まいの方の電化製品の買い替え、取り付け工事、リフォームのことはお任せください。【地域密着で30年以上!】
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
  1. ホーム
  2. IT活用
  3. 音楽は今やってることをさらに楽しくしてくれる!そして作業効率も上がってる気がします!

音楽は今やってることをさらに楽しくしてくれる!そして作業効率も上がってる気がします!

2017 6/29
IT活用 スマホ その他 プライベート
  • URLをコピーしました!
これまで 373 名の方にご覧いただいています。

 

 

本日は秦基博を聴きながら、「自分もこの歌声やったらなぁ…」と切に願いながら書いてる今日のブログ。

ブログ読んでいただいてありがとうございます!
茨木市総持寺のあなたの街のでんきやさん「住まいるでんき館きょうしん」の堀切憲司こと店長のけんじです。

 

 

僕はブログを書くときや何か作業をする時はほとんど音楽を聴きながら作業します。
音楽を聞きながら作業をしたりする方も多いと思いますが、何で聞いてますか?

 

CDで聞いたり、iPodで聞いたり、ラジオを聞いたり、YouTubeで聞いたり…。
今では月額制でAppleMusicやLINEMusicやGoogleplayMusicなどがありますが、僕のおすすめは「Spotify(すぽてぃふぁい)」です。

 

 

ブログを書く時とかはほとんど聴きながら作業してます。
こんな感じで…↓

 

 

髪型やばいっすねー。いや、顔もやばいなぁ(汗)

髪型やばいっすねー。いや、顔もやばいなぁ(汗)

 

 

なぜSpotifyをおすすめするかと言うと…

 

  • 見た目がかっこいい。
  • 聞いてて楽しい
  • 気分で聴ける
  • どんな機械でも聞ける
  • SNSでシェアできて視聴できる
  • 無料で聞ける

 

などなど、書き出せばもっとありますが大きくはこれだけの理由です。

 

目次

見た目がかっこいい

 

 

これについてはまぁ完全にボク個人の趣味趣向ですがデザインと言いましょうか、なんとなく黒が基調の見た目でかっこいいんです。
はい、かっこいいんです。

 

 

聞いてて楽しい

 

好きなアーティスト名で検索して聞いたり、好きな曲名で検索して聞いたり、プレイリスト(あるテーマにそって曲を集めたもの)で聞いたりと色んな聞き方ができます。
また使っていくと「あなたこのアーティストやこの曲聞いてるなら、こんなのもいいわよ!」なんて自動的にオススメしてくれるんですが、それも知らない曲でも好みの曲なことが多く新たな出会いがあり新たな発見になります。好きなものと出会えるってむちゃくちゃ最高です!
アプリを開いてでてきたものから「今日はどれ聞いてみようかなー?」なんて考えてる時間も最高です。
はい、最高です。

 

 

気分で聴ける

 

プレイリストが豊富なので、なんとなーく最近の流行りの曲を聞いてみようかなー?とか気分とかムードでテンションが高い時とか嫌なことがあった時に「なんとなーく」で選んで聞いてみてもテンションが高い時はさらに高く、落ち込んだ時はスッキリできるかも!?です。

 

年代別のプレイリストがあったり、

 

 

 

まったりしてる時とかのプレイリストがあり、その時の気分で選ぶプレイリスト。
やってみるとハマりますよー!
はい、ハマります。

 

 

 

どんな機械でも聴ける

 

スマホをお持ちの方はスマホアプリをダウンロードして、タブレットをお持ちの方もアプリをダウンロードして、パソコンの方はウェブからソフトをダウンロードして聞けます。

 

iPhoneでもAndroidでもWindowsでもMacでも何でもオッケーです!
はい、オッケーです。

 

 

SNSでシェアできて視聴できる

生まれ変われるならこの歌声になりたい!

秦基博のAll Time Best ハタモトヒロ https://t.co/2NDxj1F1qM #NowPlaying

— 住(す)まいるでんき館きょうしん堀切憲司 (@onigiri2939) 2017年6月29日

 

こんな感じでシェアできます。
そして30秒ほどだけ視聴もできます!なんかいい曲やな~!とか懐かしいなー!とか聞いたことあるー!とかなにこれー(笑)とかなります!

今の時代ですから、シェアできて視聴できるってすごく大きいです!
はい、大きいです。

 

無料で聞ける

 

月額制で聴き放題のサービスは他にもありますが、Spotifyは無料プランも用意されているので便利です。無料プランの時は有料プランと違い色んな制限がありますが、けっこう無料プランでも楽しめます!曲の間に広告(音声の広告)が入りますが、安っぽくなくけっこう広告もオシャレなんです。

 

無料と言えばYouTubeも無料で使えますが、YouTubeの場合はあくまで動画です。
パソコンなら通信料とか気にしなくていいですが、スマホの場合は動画を見ると通信料が多くなってしまうし、画面をつけっぱなしにしないといけません。

Spotifyなら音声だけなので通信料も動画ほど多くなく、画面を消しても音楽だけ聞けます!
これけっこう便利です!
はい、便利です。

 

 

 

と、今更ながら「なぜまちのでんきやがSpotifyの宣伝してるんや?」と自分でも変やなぁ…って感じてきましたが、自分のいいと思ったもの、好きなものを紹介したかっただけなんです(笑)

 

 

ただ、Spotifyは洋楽は多いんですが、邦楽が少し少ないです。
僕はけっこう洋楽も聞くので楽しめてますが…。

洋楽だと英語とかわからないので「歌ってる内容がわからない」ので邦楽みたいに歌詞に入り込む。ということがなく、なんか気軽に聴けるので好きなんです。なんかBGM風に。(洋楽好きの人から怒られそうですが…。)

 

 

ちょっとはSpotifyアプリダウンロードして聞いてみようかなー?って思ってもらえましたか?
現場作業でガンガン音楽を鳴らしながら…なんてできないですが、チラシ作りやPC作業、ブログを書く時とかの店舗作業の時に音楽をかけながらすると、今やってること作業が楽しくなってきっと作業効率もアップする気がします!(笑)

 

とまぁ、いっぱい書きましたが「Spotify(すぽてぃふぁい)」おすすめです〜!
ホームページのリンクもはっておきますね。▼

https://www.spotify.com/jp/

 

 

合言葉は「スポティファイしてる?」ですねー。

では、最後までブログを読んでいただいてありがとうございましたーーー!

 

 

[template id=”3992″]

お気軽にご相談ください

:072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週月曜日、第1・3・5日曜日

無料相談・お問い合わせはこちら
LINEでのお問い合わせはこちら
IT活用 スマホ その他 プライベート
LINE SNS YouTube きょうしん チラシ でんきや でんき館 ブログ まちのでんきや 住まい 住まいる 僕 茨木市
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
LINEで問い合わせ
友だち追加
カテゴリー
目次