MENU
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市にお住まいの方の電化製品の買い替え、取り付け工事、リフォームのことはお任せください。【地域密着で30年以上!】
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 僕は「まちのでんきや」です。

僕は「まちのでんきや」です。

2017 3/10
未分類
  • URLをコピーしました!
これまで 1,359 名の方にご覧いただいています。

こんばんわ。
スウィート・きょうしんの店長けんじです。

今日はほんとビックリしました。

朝、お客さんからお電話で

「2階のエアコンに○○○○がはさまってるから取って欲しい!」

とお仕事のお電話がありました。
なので、駆けつけました。

確かにはさまっていました。

どうやってはさまったのか?

という事はさて置いて、僕は

どうやって取り除くか?

を一生懸命考えました。

お客さんに頼まれた○○○○とはこうもりのことです。

昆虫とかが苦手な僕にとっては一大事です。
お客さんも寝てる部屋やから寝れない!と必死でした。
ぼくもあの手この手で必死でした。

軍手をしているものの、こうもりを触るのがとても怖い…

芸能人のあの「箱の中身はなんでしょう?」のコーナーの気持ちが少しわかりました…。

エアコンは取り付けてあるので外せないので、とりあえず少し浮かしました。

それでも、こうもりはでてきません。

僕はエアコンの周りをごみ袋で覆い細いものを突っ込んでみたり
細い電線を曲げたり加工したりして中をつっついてみたりしてたら
中からこうもりの鳴き声(?)が聞こえてきて、ますます怖い…。

そしてあ~でもないこ~でもないと格闘する事1時間半…

ひょっこりこうもりが頭と手(?)がエアコンの隙間から出てきました。

その瞬間お客さんが「キャー!!」と悲鳴をあげている中
直接触るのは怖いので、ポッケに偶然入れてたラジオペンチでつまんで外に放しました。

僕は「まちのでんきや」です。
お客さんからは家電・電気のこと意外に生活全般の困りごとも頼まれます。
だから色々な事に対応できるようにしてますがこうもりは怖かったです…。

それにしても

ラジオペンチ万歳。

総持寺の町のでんきや
スウィート・きょうしん
店長   堀切 憲司

お気軽にご相談ください

:072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週日曜日、第1・3・5月曜日

無料相談・お問い合わせはこちら
LINEでのお問い合わせはこちら
未分類
エアコン きょうしん でんきや まちのでんきや 僕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
LINEで問い合わせ
友だち追加
カテゴリー
目次