毎日使うトイレが、もっと快適に。泡コートの力でいつでも清潔!

  • URLをコピーしました!
今日は 13 名の方が閲覧しました。

こんにちは、住まいるでんき館きょうしんです。

すっかり秋めいて、朝晩は少し肌寒いくらいの日も増えてきましたね。季節の変わり目は体調を崩しやすいので、気を付けてくださいね。

さて、先日、お得意様から「トイレのランプがついて、何か変なの」とご相談のお電話をいただきました。毎日何度も使う場所だからこそ、ちょっとした不具合でも気になりますし、何より不便ですよね。

早速お伺いして拝見したところ、こちらがその時のトイレです。

調べてみると、ノズル関係の故障。

修理のご提案もさせていただきましたが、この際、トイレごと新しくしたい!とのことでした。

そこで今回は、「この機会に、もっと快適で掃除もラクなトイレにしませんか?」とご提案。トイレ本体と便座をまるごとリフォームさせていただくことになりました。

今回取り付けさせてもらったのは、パナソニックのトイレ「アラウーノV(CH3010WST)」と、温水洗浄便座「ビューティ・トワレ(DL-AWM400)」の組み合わせです。この二つ、すごいんですよ!

まず、便座の「ビューティ・トワレ(DL-AWM400)」。一番のオススメポイントは、進化した「泡コート」機能です。

  • 用を足し終えると、自動で便器のなかにきめ細かい泡を噴射します。
  • この泡が便器の表面をまるごとコーティングしてくれるんです。
  • だから、汚れがツルンと落ちやすくなって、お掃除がとっても楽になります!

それだけではありません。使うときだけお湯と便座を暖める「W瞬間式」なので、電気代も節約できる優れものなんです。

そして、トイレ本体の「アラウーノV(CH3010WST)」も負けていません。

素材は、水族館の水槽などにも使われる「スゴピカ素材(有機ガラス系)」。

汚れの原因になる水アカがつきにくく、お掃除がとってもラクなんです。流す時も、少ない水でパワフルに洗い流す「3Dツイスター水流」で、節水もしっかりできます。

つまり、そもそも水アカが付きにくい「スゴピカ素材」の便器に、使うたび「泡コート」が汚れから守ってくれるという、まさにダブルの効果!

これなら、お掃除の手間が格段に減って、いつでもキレイな状態をキープしやすいですよね。

便器を一度取り外すこの機会に、床のクッションフロアも新しく張り替え。

そして、こちらが新しくなったトイレです!

どうでしょう?空間全体がパッと明るくなりましたよね!

工事が終わってお客様にご確認いただいた時、「わぁ、すっかりキレイになった!それに、なんだかいい匂いがするわね!」と、とても喜んでいただけました。

この「いい匂い」というご感想、「泡コート」の効果です。お客様の笑顔を見られて、僕も本当に嬉しくなりました。良かったです!

もし、ご自宅のトイレで「ちょっと気になるな…」ということがあれば、それは暮らしがもっと快適になるチャンスのサインかもしれません。便座一つからでも、お気軽にご相談くださいね。

この度はありがとうございました!

お気軽にご相談ください

072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週日曜日、第1・3・5月曜日

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次