MENU
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市にお住まいの方の電化製品の買い替え、取り付け工事、リフォームのことはお任せください。【地域密着で30年以上!】
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. ほんまに嬉しかった事。

ほんまに嬉しかった事。

2017 3/10
未分類
  • URLをコピーしました!
今日は 23 名の方が閲覧しました。

こんばんわ。
店長のけんじです。

今日仕事をしていて、ほんまに嬉しかったことがありました。

今回の記事はすっごく個人的な日記です。
だから、読んでもお役に立てるかどうか、わかりません。

でも、誰に言いたいわけでもないけど、
嬉しくて、書きたいので書きます。

本日とある、お客様のところへ。

この奥さんは前にご主人を亡くされて、現在一人でお住まいです。

その奥様の所へ照明器具の取り付けに行き、

無事工事も終わって説明も済み、

世間話をしてると、

僕 「いつものおたより、ちゃんと読んでもらえてます?」

奥さん 「毎月、楽しく読んでるよ!いつもありがとうね。毎月大変やろうけど、
がんばって!生前、主人も楽しみにしとったんよ。
だから、今でも毎月届いたら今月はこんなん来たよ。って言って、
ちゃんと仏壇に見せてあげてるねん。」

ほんとに、嬉しかったです。

今よりもっと喜んでもらいたい!という気持ちではじめたので、

こう言ってもらえて、ほんまに嬉しかったです。

亡くなられたご主人にも、今もこうして見せてあげてくれてたなんて。

お客さんに喜んでもらえることを、僕も楽しみながら続けていく。

ほんとシンプルだけど、なかなか難しかったんです。

でも、少しだけ成長できたし、

自分のなりたい「町のでんきや」に近づけた気がします。

これからも、お客様、地域の方の笑顔がもっと増えるように、

感謝の気持を忘れず「明るく、楽しく、ステキ」をモットーに

お仕事、活動をしていきたいと思います。

個人的な記事でしたが、

読んでくれて、

ほんまに、ありがとうございます。

総持寺の町のでんきや
スウィートきょうしん
店長  堀切 憲司

お気軽にご相談ください

:072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週日曜日、第1・3・5月曜日

無料相談・お問い合わせはこちら
LINEでのお問い合わせはこちら
未分類
おたより きょうしん でんきや 住まい 僕 地域 工事 照明
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
LINEで問い合わせ
友だち追加
カテゴリー
目次