MENU
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市にお住まいの方の電化製品の買い替え、取り付け工事、リフォームのことはお任せください。【地域密着で30年以上!】
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 奇跡の出会い~そして、その出会いが生んだ奇跡~

奇跡の出会い~そして、その出会いが生んだ奇跡~

2017 3/10
未分類
  • URLをコピーしました!
今日は 23 名の方が閲覧しました。

どうも、こんばんわ。
店長のけんじです。

突然ですが、ぼくは今日奇跡の出会い、

そして

出会いが生んだ奇跡を目の当たりにしました。

それは、

あまりにも突然でした・・・

【本日お昼 1時頃 当店にて】

僕 「ただいま~。」(配り物を終えて店に帰ってきて)

母 「おぅ。おかえり。もうすぐご飯やから。」

僕 「わかった。今日のご飯は何・・・?」

まさに、出会いは突然でした。

P1010121.jpg

この写真奇跡ですね。

麺にチャーシュー、ゴマ油で炒めたもやしに、とどめのネギ。(ポン酢は違います。)

ほんと、この食材の組み合わせは奇跡の出会いです。

この、食材たちの奇跡の出会い。

そして、この「食材たちが出会って起こる奇跡」

何だか想像つきますか?

何だか想像がつきますか?

たぶん、ほとんどの方がつかないと思います。

なので、奇跡が起こるまで、

私こと、店長のけんじが魂をこめて実況いたします。

P1010122.jpg

「おーと、何だ!?お湯が沸かし始められています!

いや~、一体何に使われるんでしょうか??」

P1010128.jpg

「え゛ぇぇぇ~!!!

先ほどのお湯に、麺がオーロラのごとく入れられてます!!」

(以下省略)

奇跡の出会いで、できたのはラーメンです。

P1010132.jpg

今日も長々と、ぼくのブログにお付き合いくださって
ほんとにありがとうございました。

そして、ごめんなさい。(反省…)

スープまで、おいしくいただきました。(笑)

P1010133.jpg

「ごちそうさまでした。」

P1010135.jpg

あなたの町のでんきやさん
やっぱりラーメンが好きな
店長  堀切 憲司

お気軽にご相談ください

:072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週日曜日、第1・3・5月曜日

無料相談・お問い合わせはこちら
LINEでのお問い合わせはこちら
未分類
でんきや ブログ 僕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
LINEで問い合わせ
友だち追加
カテゴリー
目次