MENU
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市にお住まいの方の電化製品の買い替え、取り付け工事、リフォームのことはお任せください。【地域密着で30年以上!】
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
  1. ホーム
  2. その他
  3. ゴールデンウィーク明けの仕事とプラレール。

ゴールデンウィーク明けの仕事とプラレール。

2018 5/08
その他
  • URLをコピーしました!
今日は 13 名の方が閲覧しました。

まいどありがとうございます!
茨木市総持寺のあなたの街のでんきやさん「住まいでんき館きょうしん」の店長けんじこと、堀切憲司です!

 

 

ゴールデンウィークが終わり、本日から営業スタートでした。
その最初の仕事がBS放送が映らないでした。

 

 

映らない原因がBSアンテナに電源が上手に送れておらず映らなかったので、
別ルートから電源を送りバッチリ衛生放送も映り解決です。

 

 

そして、終わってからお客様と話をしてると「お兄ちゃんとこ下の子っていくつになったの?」と聞かれたので「年少なんで4歳です!」と答えると「じゃあこんなおもちゃいらない?うちの孫はもう中学生になって遊ばなくなったから要らんねんけど、捨てるのももったいないし…」とのことでおもちゃを頂きました。

 

そのおもちゃとは大量のプラレール!

車に積んで店に持って帰り、嫁さんと一緒に「ボタン押したら自動で扉開いた!」「音なった!」「これすごいな!」と子どもより先に大人がはしゃいでました(笑)

 

 

これだけ大量のプラレールがあればかなり遊んでくれそうです!
僕が小さい頃よりずっと前から今も使われてるプラレールってほんとすごいです!
三島丘のAさまありがとうございましたー!大事に使わせて頂きます(๑•̀ㅁ•́๑)✧

お気軽にご相談ください

:072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週日曜日、第1・3・5月曜日

無料相談・お問い合わせはこちら
LINEでのお問い合わせはこちら
その他
きょうしん でんきや でんき館 住まい 僕 茨木市
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
LINEで問い合わせ
友だち追加
カテゴリー
目次