いつもありがとうございます!
茨木市総持寺のあなたの街のでんきやさん「住まいるでんき館きょうしん」の店長けんじこと、堀切憲司です!
一昨日、昨日と電器屋の会で北海道へ行ってました。
いやー、帰ってきてからの大阪寒いです(笑)
北海道のことはまたブログに書くかもです。
本日のブログ
さて、先日茨木市のお客様宅でキッチンライト(台所専用の照明器具)への取替え工事をしました。
台所専用なんてあるの?って思われるかもしれませんが、あります。
普通の部屋につける照明器具を取り付けてる方も多いですが、なぜキッチンライトなるものがいいのか?
キッチンライトとはどんなものなのか?
これです。
写真でわかるように横長。
そうです。
キッチンは横に長いのでそのキッチンと平行に並ぶようのに取り付けれる照明器具がキッチンライトです。今までの照明では端っこのほうが暗かったー!なんて片もキッチンライトなら端っこも明るく見やすく、さらにはキッチン自体も明るくなって気持ちがいいです。
と、いうことで茨木市のお客様宅では今までは20Wの蛍光灯が2本並ぶ器具をお使いでしたが、故障にともないキッチンライトへ取替えました。
シーリング工事をして、器具を取り付けたら「パッと」明るくついて喜んでましたが、よーく考えると…
「スイッチがない!」という事態に…。
急遽スイッチ配線をすることになったんですが、ついていたのかちょうどキッチンの天井がジブシートーンで一部ネジ止めで点検口代わりになってました。
これを利用してスイッチ配線をしました。
焦っていたのでスイッチの写真を撮り忘れましたが完成したキッチンライトだけはばっちり撮影しました(笑)
以前の蛍光灯はひも式でひっぱっても「ん…あれまだつかない。故障?うーん…あっ!ついた。」なんて具合につくのが遅く、つく時もチカチカーっとしてからしか点灯しません。
でも新しいキッチンライトはLED式なのでスイッチを入れたらすぐ点灯!
明るくなったー!とお客様にも喜んで頂けて、急遽スイッチ配線でドタバタしてしまいましたが、良かったです♫
台所にはキッチンライト!よろしくお願いします!