MENU
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市にお住まいの方の電化製品の買い替え、取り付け工事、リフォームのことはお任せください。【地域密着で30年以上!】
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
  1. ホーム
  2. リフォーム
  3. キッチン
  4. 「きょうしんさんで水廻り頼めるの?」

「きょうしんさんで水廻り頼めるの?」

2017 10/06
リフォーム キッチン 修理 工事 設備商品
  • URLをコピーしました!
今日は 19 名の方が閲覧しました。

いつもありがとうございます!
茨木市総持寺のあなたの街のでんきやさん「住まいるでんき館きょうしん」の店長けんじこと堀切憲司です!

 

 

いやー肌寒い日が続きますね。
が一転、明日から少し暖かくなるそうなので体調管理に気をつけてくださいね。

 

 

目次

今日のブログ

本日のブログは、今日のできたてホヤホヤの出来事を書きます。
少し前に近所のお客様から「チラシ見たんだけど、きょうしんさんで水廻り頼めるの?」とお問い合わせがありました。

 

そのチラシはこれ。

水のトラブルチラシ

 

 

もちろん!ということでお伺いすると、台所のレバー式の蛇口の水漏れ。
昔の蛇口はコマパッキンと言われる部品が入ってましたが、レバー式の蛇口にはカートリッジというものが変わりに入ってます。

まずカートリッジを交換しました。
が、まだ水漏れは止まらず。

その水漏れ箇所の部品を探すも、その部品だけでは出荷されてない。
蛇口の先までが一つの部品になっていて、高額になる。

そんなこんなで、現状をお伝えさせて頂き蛇口本体を交換することになりました。

まずは交換前の様子。

 

水漏れしてすこしじわっとたまってますね。

 

 

止水栓を止めてまずは撤去から。

 

キッチンシンク下にもぐり金具を取り外しました。
外す時に少し残り水が出るので雑巾で拭いてついでにお掃除。

そして蛇口本体を取外してまずは撤去終了。

 

撤去が終われば新品の取付け準備。
まずは台座金具を取付けます。

写真では収まってるように見えますが、これ前後が逆です。

新しい台座金具をはさみこんで固定する金具がちょうどこの写真の裏(キッチンの裏)にあるんですが、それが固定板にあたるので、あたらない向きに回転させると今度は台座金具の前後が合わない。

前後を合わすとはさみこむ金具があたって固定できない。

 

うーん。これは参りました…。

 

この時お客様とわいわい喋りながら余裕のフリして作業してましたが、心のなかでは「これどないしよー!」とあせりまくりです(笑)

 

色々考えてると「前の機種はどうなってたんやろ?」と思い、古い機種の台座金具を見ると…

 

 

 

まさにこれ。
これだとしっかり挟めるし、固定板にもあたらない!
台座金具はいたんでるけど写真のはさみこみ金具は傷んでない!これや!

 

一気にテンションが上り、新しい台座金具を加工して、古いはさみこみ金具を取り付けました。

 

無事、台座金具を固定して配管を繋ぎ本体を固定して完成!
(このあとの途中写真を撮り忘れました…)

 

新しい蛇口はピカピカしててキレイです!
レバーの水とお湯の切り替えの時に「カチッ」と感触があるのでわかりやすくなってます。
蛇口の先も泡沫水栓(ほうまつすいせん)になっていて、水に気泡をまぜて飛び散りにくくなってます。

 

蛇口も進化してますよー!

 

 

工事を終えて説明をして「キレイになったし水漏れも治ったしこれで安心できるねー!」
「今回は水道直してもらったし前にドアも直してもらったし近くにあって助かるわ。またよろしくくね。」なんて言ってもらえて嬉しかったです!

 

僕も「家事以外はできますから、いつでも呼んでくださいね。料理作って!はできませんけど、作りすぎたからなんとかして!やったら出来ますから(笑)」と僕の定番、決まり文句を言ってドヤ顔でお客様宅を後にしました!

 

 

時々「きょうしんさんで水廻りも頼めるの?」と聞かれますが水廻りもできますのでお気軽にご相談くださいね。

 

できないのは家事だけですから(笑)

お気軽にご相談ください

:072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週日曜日、第1・3・5月曜日

無料相談・お問い合わせはこちら
LINEでのお問い合わせはこちら
リフォーム キッチン 修理 工事 設備商品
キッチン きょうしん チラシ でんきや でんき館 ブログ 住まい 住まいる 僕 工事 水栓 相談 茨木市
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
LINEで問い合わせ
友だち追加
カテゴリー
目次