MENU
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市にお住まいの方の電化製品の買い替え、取り付け工事、リフォームのことはお任せください。【地域密着で30年以上!】
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 商品を見たり触ったり勉強したり。

商品を見たり触ったり勉強したり。

2017 8/22
お知らせ
  • URLをコピーしました!
これまで 1,261 名の方にご覧いただいています。

茨木市総持寺のあなたの街のでんきやさん「住まいるでんき館きょうしん」の店長けんじこと堀切憲司です。

 

 

今日のブログは何を書こうかなー?って考えてたんですが、考えても何も出てこなかった(笑)ので今日あったことを書きます!

 

 

 

本日は、ほぼ1日かけて新製品の勉強をかねた商談会でした。

 

エアコンやら冷蔵庫やら掃除機やら炊飯器やら…と書き出すといつになっても終わらないぐらい沢山ありますが、その中で一押し商品を各カテゴリーに分かれて勉強して回って最後に商談をする。ということをしてました。

 

もちろん、公表前の商品のこともあるので現場での撮影も禁止でSNSとかもダメなので詳しい内容は新製品が発表をお待ち下さいね。

 

それはそうと、まちのでんきやって個人店だったりするので色んな集まりがなさそう、って思われることも多いんですが意外と多いです…(笑)

 

毎月何かの集まりは必ずあるぐらいです。

 

 

そしてその集まりの中で新製品に触れたり、施工の研修会や商品の勉強会をしたりして新しい機械になっても大丈夫なように勉強したりしてるんです。

 

よくお客様にも「毎回新製品でるたびに大変やねー」なんて声かけてもらいますが1から全部は覚えられないので、メーカーの方からも「今回はここが変わりました!」「ここがポイントです!」とか教えてもらって情報を更新してます。

 

 

と、こんな感じで「まちのでんきやにも勉強会や研修会があります!」ということが書きたかった今日のブログでしたー!

 

 

写真を撮れなかったのでせめてもの思いで会場の外の景色の写真を撮りました…。(何の意味もないですが…)

 

 

IMG_0224

 

 

…。こうして写真を見てもなんのこっちゃって感じですね…(笑)

 

それにしても次の新製品のロースターで焼いたお肉美味しかったなー…。ブログ書いてて思い出してお腹が減りました…。

 

お気軽にご相談ください

:072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週日曜日、第1・3・5月曜日

無料相談・お問い合わせはこちら
LINEでのお問い合わせはこちら
お知らせ
SNS エアコン きょうしん でんきや でんき館 ブログ まちのでんきや 住まい 住まいる 炊飯器 茨木市
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
LINEで問い合わせ
友だち追加
カテゴリー
目次