MENU
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市にお住まいの方の電化製品の買い替え、取り付け工事、リフォームのことはお任せください。【地域密着で30年以上!】
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
  1. ホーム
  2. 工事
  3. テレビドアホンなんて不要です。(本来ならね…)【茨木市総持寺】

テレビドアホンなんて不要です。(本来ならね…)【茨木市総持寺】

2017 4/05
工事 電気工事
  • URLをコピーしました!
今日は 18 名の方が閲覧しました。

眠たいけどなんとか起きてブログを書いてる、

大阪府茨木市のあなたの街のでんきやさん「住まいるでんき館きょうしん」の堀切憲司です!

 

 

 

今回はテレビドアホン(カメラ付きインターホン)の記事です。

今日も茨木市総持寺のI様宅で取り付け工事をさせて頂きました。

 

 

 

もともとはポスト組み込みサイズで小さくそのままでは収まらないので、

上からかぶせる形で設置しました。

 

カメラ付き外機(玄関子機)

 

 

室内モニター親機はこちら。

 

室内モニター親機

 

設置後にI様に説明をかねて僕が来客役でピンポーン!と押して実際に応答してもらいました。

使い方もすぐ慣れて頂き、「写真まで撮ってるねんね!」とびっくり喜んでもらえました♪

さらに子機も説明して「これは持って運べるから便利やねー!」とこちらも喜んでもらえました!

 

 

よく2階で用事をしていて、ピンポーンとなったので急いで降りて応答してももう帰ってしまってる…。

「忙しい中で急いできたのに…!」なんて経験ありませんか?

不思議と用事をしてると来客があったりしますよね。

こんなご経験をされて「もうっ!」と思ったことある方は子機付きをおすすめします!

 

 

写真は撮影し忘れましたが、これと一緒にドアセンサーというドアが開くとブザーでお知らせ警報する防犯器具も取り付けました。

最近のドアホンはセキュリティーの窓口のような存在になっていて、

ドアセンサー以外にも窓が空いたらお知らせする窓センサーが追加できたり、

センサーカメラが追加で設置できたり、インターネットにつなぐとスマホで来客を確認できたりします。

 

 

便利ですよね…?

 

 

ってこんなの本当に必要でしょうか?

 

 

 

じゃあ何でおすすめして取り付けまでしてるの?と言われそうですが、

「防犯のため」にオススメしてます。

 

 

お客様とも「こういうインターホンとかカメラとかってほんまは悪いことする人がいなかったらいらないですよね~」なんてお話もします。

一度顔を合わせるとなかなか帰ってくれない訪問販売を断るのも嫌だし、できればしたくないですよね。

家に来る人が知ってる人、いい人ばかりなら僕はドアホンとかセキュリティーって本当は不要だと思います。

 

 

でも悪いことをする人がいるので結局は「自分の身は自分で守る」ためにセキュリティーが必要です。

守るために顔が見えるようなインターホンにしたり、ドアが空いたらブザーが鳴ったり、路地裏を人が通ったらカメラが反応したり…。

そんな必要がある時代に今はなってます。

 

 

ですので、「我が家は顔が見えなくても喋れるだけでいいの」「ピンポーンってなったら窓から見るからいいの」と

思われてる方も家を守る、自分を守るというセキュリティーのために僕はできるだけ顔が見えるテレビドアホンをおすすめしてます。

昔のインターホンをお使いの方はテレビドアホンで防犯対策ということも頭の片隅にでも考えてもらえれば嬉しいです。

もちろん!何がなんでもテレビドアホンを無理やり強引にオススメしたりはしませんのでご安心ください(笑)

 

 

今回はテレビドアホンという防犯対策の電化製品のブログでしたー!

お取り替えさせて頂いたI様ありがとうございましたーー!

 

また最後まで読んで頂きありがとうございますっ!

 

<LINEを使って相談する方法>

登録してメッセージを送っても他の方からは見せませんので、
気兼ねなくお気軽にメッセージくださいね。

こちらのボタンを押してくださいね!
友だち追加数

 

お気軽にご相談ください

:072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週日曜日、第1・3・5月曜日

無料相談・お問い合わせはこちら
LINEでのお問い合わせはこちら
工事 電気工事
LINE インターホン お知らせ きょうしん テレビ テレビドアホン でんきや でんき館 ドアホン ブログ 住まい 住まいる 僕 工事 相談 茨木市 電化製品
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
LINEで問い合わせ
友だち追加
カテゴリー
目次