MENU
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市にお住まいの方の電化製品の買い替え、取り付け工事、リフォームのことはお任せください。【地域密着で30年以上!】
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
  1. ホーム
  2. その他
  3. 薄型テレビの大きさに迷ったら…。

薄型テレビの大きさに迷ったら…。

2017 3/10
その他
  • URLをコピーしました!
今日は 23 名の方が閲覧しました。

こんにちは、住まいるでんき館きょうしんの堀切憲司です!

また久しぶりのブログ更新になってしまいました…。

 

 

 

気を取り直して…(僕だけですが…)

 

 

先日、32型のテレビが故障してしまい買替えをおすすめしました。

テレビの買い替えで一番悩むのが「大きさ」です。

 

ラックや棚の関係で横幅や高さに制限がある場合はその制限の中で決めますが、

電器屋としては「入るだけ一番大きいサイズがおすすめ!」です(笑)

 

 

よく「そんなに大きの要らない」と言われたり思われたりしますが、

人間ってすごいもので、どんな環境になっても「慣れ」がいずれきます。

 

 

以前42インチから60インチのテレビへ買い替えてもらったお客様からは「大きいなー」と言われてましたが、

翌日に別の用事でお伺いした時には「朝起きて見たらもう慣れた(笑)もうこのテレビがあることが普通。」と言って喜んで頂けました。

 

 

なので予算の関係もあると思いますが、慣れた頃に「もうちょっと大きくても良かったかな…」って思うこと結構あるので、

予算の許す限りは「入るだけ一番大きいサイズがおすすめ!」です。

 

 

という長い前フリでしがた今回は32型から49型への買替えでした!

(これ以上は幅の関係上、置けませんでしたー。)

 

IMG_3962

 

 

「大きいなー」とびっくりされてましたが、字幕を見ると

「たしかに大きい方が字幕も見やすいしええな。」と言ってもらえました!

 

 

この度はありがとうございました!

 

 

〜おまけ〜

 

LINEアット始めました!(というより始めてましたー!)
LINE感覚で気軽にお問い合わせや相談ができるので、ぜひお友達追加お願いします。

QRコードを読み取るか…

こちらのボタンを押してくださいね!
友だち追加数

お気軽にご相談ください

:072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週日曜日、第1・3・5月曜日

無料相談・お問い合わせはこちら
LINEでのお問い合わせはこちら
その他
LINE きょうしん テレビ でんき館 ブログ 住まい 住まいる 僕 相談
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
LINEで問い合わせ
友だち追加
カテゴリー
目次