MENU
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市にお住まいの方の電化製品の買い替え、取り付け工事、リフォームのことはお任せください。【地域密着で30年以上!】
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
  1. ホーム
  2. 修理
  3. 家の塗装をしないでほおっておくと…。

家の塗装をしないでほおっておくと…。

2017 8/18
修理 屋根・外壁 工事
  • URLをコピーしました!
これまで 1,160 名の方にご覧いただいています。

 

SpotifyでJ-Track MAKUNOUTI と書いてあってなんだか聞きたくなって聞いている、
茨木市総持寺のあなたの街のでんきやさん「住まいるでんき館きょうしん」の店長けんじこと堀切憲司です!

 

今日の明け方はすごい雷雨でした。雷の音で目が覚めるほどでした。

 

 

さてそんな豪雨の影響もあってか今日だけで2件雨漏れ関係の相談がありました。

 

まず1件目。

 

IMG_0176

ベランダの防水がいたんでます。

 

ベランダの排水が詰まってしまっていて、水がたまりそれが隙間からしみてきて天井から雨漏れしてしまいました。

 

排水の掃除とベランダの防水工事をやりなおさないとまた雨漏れしてしまいますので、明日再度、協力業者と一緒に現場調査をします。

 

 

そして2件目。

 

IMG_0179

 

こちらもベランダで防水がいたんでいてこれまでにずーっと雨水が侵入してしまっていて、
木部が腐ってしまいごっそり周りのモルタル塗りの軒天が落ちてしまってます。

 

こちらも明日、協力業者と一緒に現場調査をします。

 

 

同じような原因での出来事が2件続きという日でしたが、雨水での家屋の傷みは急にやってくるように見えて内部では徐々に進行してしまってるのがほとんどです。

 

なので、「雨漏れもしてないし何も無いから大丈夫ー」といって家の塗装工事をほおっておいてしまうとある日突然、傷みが目に見えることになってしまいます…。

 

 

なので家の塗装は15年に1回する!とか家で決めておくと良いかもしれませんね。
日差しや雨風からまず一番に家を守る外壁。

 

大切にお手入れしてあげてくださいねー!

 

 

と、電器屋ですがまじめに塗装工事のブログを書きました!

 

 

今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます!

お気軽にご相談ください

:072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週日曜日、第1・3・5月曜日

無料相談・お問い合わせはこちら
LINEでのお問い合わせはこちら
修理 屋根・外壁 工事
きょうしん でんきや でんき館 ブログ 住まい 住まいる 工事 相談 茨木市
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
LINEで問い合わせ
友だち追加
カテゴリー
目次