MENU
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市にお住まいの方の電化製品の買い替え、取り付け工事、リフォームのことはお任せください。【地域密着で30年以上!】
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
茨木市・高槻市の電気屋、住まいるでんき館きょうしん
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
  1. ホーム
  2. 省エネ家電
  3. あったかいんだからぁ♪

あったかいんだからぁ♪

2017 3/10
省エネ家電 設備商品
  • URLをコピーしました!
これまで 1,516 名の方にご覧いただいています。

なぜか左足の付け根が痛い、住まいるでんき館きょうしんの堀切憲司です!

 

2,3日前は温かったのに、今日は寒かったですね~。
インフルエンザも流行っているみたいなので気をつけてくださいねー!

 

 

 

さて少し前の工事ですが、ブログにしてなかったので書きます。

 

 

高槻市富田町のO様邸でエアコンの取替え工事をさせて頂きました。

今までお使いだったエアコンが調子が悪くなったので交換です。

 

 

突然ですが、僕は工事などは下見をする派です。

というのも下見をしないと長さから必要部材などもはっきりわからないので、
「下見はいいよー」と言われても下見のお願いをさせて頂いています。

 

と、下見をすると柱と柱の間が805ミリメートル。
今回取り替えるエアコンは798ミリメートル。

 

 

寸法上は収まりますが、このまま設置するとルーバーが長押に当ってしまうので、
これは無理だと判断して下地板を取り付けることにしました。

 

これがぶっつけ本番だったらあーだこーだ時間がかかってしまうので下見してて良かったです。

 

 

 

それがこちらです。

 

下地板を取り付けました。

 

 

ピッタリ収まりました!

 

 

後はこの下地板に金具を取り付けてエアコンを設置して、
室外機を設置して、室内機と室外機をフレアツールで加工して、トルクレンチで閉めて、真空引きをしてetc…

 

 

完成!!

 

完成ー!

 

試運転をして、お客様に説明しながら暖房を入れていると

「すぐ暖かいねぇ~♪」

とびっくり喜んで頂けました!

 

 

最近のエアコンは省エネであったかいんだからぁ♪

ということで、

ありがとうございましたー!(笑)
(最後はなんか変な勢いのまま書ききってしまいました…)

 

 

〜おまけ(、というよりお願い)〜

LINEアット始めました!(というより始めてましたー!)
LINE感覚で気軽にお問い合わせや相談ができるので、ぜひお友達追加お願いします。

こちらのボタンを押してくださいね!
友だち追加数

お気軽にご相談ください

:072-624-0041

営業時間:10:00~19:00/定休日:毎週日曜日、第1・3・5月曜日

無料相談・お問い合わせはこちら
LINEでのお問い合わせはこちら
省エネ家電 設備商品
LINE エアコン きょうしん でんき館 ブログ 住まい 住まいる 僕 工事 相談 省エネ 高槻市
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • 自己紹介
  • 当店について
    • 営業エリア
    • アフターサービス
    • 当店へのアクセス
    • スタッフ紹介
    • 苦手なこと
  • 現場ブログ
  • お客様の声
  • ご相談はこちら
LINEで問い合わせ
友だち追加
カテゴリー
目次